私はパンクロックが好きなのですが、
パンクに対するイメージはどうでしょうか?
うるさい曲。
派手な格好。
重い感じ。
などなどマイナスな意見が多いのではないでしょうか?
格好は
革ジャン着て
ボロボロの服を着て
髪の毛立たせて
そうこんな感じ
あ、ちょっと違いますかね(笑)
こんなんですかね?
または
こんなんでしょうか?
ちゃんとパンクを聞くと意外と普通なんですよ。
明るい楽しい曲が多いんです。
ちなみにヘビメタと同じと思っている人が多いのですが
まったく違います。
日本人で有名なパンクバンドだと
THE BLUEHEARTS(ブルーハーツ)でしょうか。
パンクにもいろんなジャンルがあり
私が一番好きなのは「アイリッシュパンク」です。
「アイリッシュパンク」とはアイルランド民謡とパンクの融合です。
私の中での代表格は
「ドロップキックマーフィーズ」というアメリカのバンドです。
特徴はバグパイプを使っています。
ご存知ですか?バグパイプ。
よくイギリスやスコットランドなどの軍隊の男の人が
チェックのスカートをはいて楽器を背負って吹いてるあれです。
定番なのはアイリッシュパンクを聞きながら
ギネスビールを飲み、
踊りまくるです。
私は酒は弱いし踊れないので無理ですが(笑)
テレビや洋服屋さんなどで、パンクは意外と流れています。
聞くとこれがパンクロックなの?ってよく言われます。
それぐらい普通な感じです。
「アイリッシュパンク」でのおすすめは
マホーンズ・グリーンランドホエールフィッシャーズ・ポーグス・フロッキングモリー
トサーズなどなど。
ぜひ1度聞いてみてください。