山梨にて、ほうとうを食べに行ってきました!
どうせ山梨に行くならといろいろ考え、
朝5時に出発!(笑)
8時前に沼津に着いて沼津港にある
静岡の名物、生しらす丼を求めて
にし与さんで朝食。
生しらすと桜えびがのった、するが丼!
おいしかった~!
でももっとおいしかったのが、
あじフライ!(写真が撮れてなかった(;.;))
フワフワで何枚でも食べられそうでした!
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22000754/
それから河口湖へ!
いま河口湖では紅葉まつりをやってます。
http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?if_id=680&ca_id=3
もみじ回廊という場所があり
オススメです!
こんな感じでとってもきれいでした。
ちなみに天気がよかったので
富士山もきれいでしたよ!
その後富士五湖をまわり
本当の目的地
山中湖の近くの忍野八海の近くの
歩成さんへ!
ここは「昇仙峡ほうとう味くらべ真剣勝負」という大会で
3連覇し殿堂入りされたそうです。
そして
これが食べたかったほうとう!
おしかったです!
紅葉の時期にはオススメです!