花火大好きな私が勝手に決める
おすすめ花火大会ベスト5!
・
・
第5位
豊田おいでんまつり花火大会
開催場所 愛知県豊田市矢作川河畔 白浜公園
時期 毎年7月最終日曜日
打ち上げ数 13000発
http://www.oidenmaturi.com/hanabi/
・
・
フィナーレの花火の乱れ打ちはすごいです!
人がすごいので、屋台で食べ物を買おうと
並んでる間に花火が終わってしまったなんて話も(笑)
・
・
・
第4位
長野えびす講煙火大会
開催場所 長野県長野市 長野大橋西側 犀川第2緑地
時期 毎年11月23日
打ち上げ数 約10000発
http://www.nagano-cci.or.jp/ebisukou/
・
・
なんといってもローカル(笑)(関係者の方たびたびごめんなさい)
大会の雰囲気・地元感・長野市商工会の会頭のあいさつ
すべてがローカル感満載でいい雰囲気です。
それでいて約1万発もあがりメロディー花火は他の大会に
引けを取らないです!
総合的に大好きな大会です!!
・
・
・
第3位
ふくろい遠州の花火
開催場所 静岡県袋井市 原野谷川親水公園
時期 毎年8月第一土曜日
打ち上げ数 約25000発
http://www.fukuroi-hanabi.jp/index.html
・
・
質の高い花火が多く内容も抜群です!
全国花火名人選抜競技大会があり質の高い
スターマインを見ることができます。
メロディー花火もすごいです!
今年の真田丸のオープニング曲に合わせた花火は
むちゃくちゃよかったです!!
・
・
・
第2位
全国選抜長良川中日花火大会
開催場所 岐阜県岐阜市長良川河畔、長良橋下流~金華橋上流
時期 毎年7月最終土曜日
打ち上げ数 非公開
http://www.chunichi.co.jp/chuhana/nagaragawa/
・
・
プログラムごとにフィナーレかと思わせるぐらい派手です。
最後の本当のフィナーレは
バカじゃないの!花火が多すぎて訳わかんないよ!
ってぐらい打ち上げがあります(笑)
とにかく派手に花火をあげてほしい人にオススメです!!
翌週の土曜日は同じ場所で岐阜新聞主催の花火大会があり
同様にオススメです。
・
・
・
第1位
諏訪湖祭湖上花火大会
開催場所 長野県諏訪市湖畔前諏訪湖上
時期 毎年8月15日
打ち上げ数 約40000発
http://www.suwako-hanabi.com/kojyou/index.html
・
・
周りを山で囲まれてる諏訪湖は、
花火の音が反響します。
なので音がすごいです!
最後の水上大スターマインは本当に
すごいです!!
花火の音ではなく、もう爆発音です。
煙がすごく花火がまったく見られないこともありますが
爆発音だけが徐々に大きくなり、爆発音がこっちに近づいてきます。
あまりのすごさに笑いが止まらなくなりますよ!
・
帰りの渋滞もハンパないですが!
・
・
・
以上私が行った事のある中でのランキングでした。
まだまだ有名所を行ってないので
いつか長岡や大曲・熊野などなどに行ってみたいです!
すべての大会に言えることですが、
有料席があるのなら、必ず有料席でみましょう!
当然お金は発生しますが、必ずベストポジションで見る
ことができ、場所取りに早くから行く必要もないですよ。