寒ブリを求めて富山県の氷見に
行ってきました!
・
・
行く途中東海北陸自動車道は雪景色でした。
やっぱり山は寒いですね。
そして目的地の磯八さんへ
土曜日の夜は予約がとれなかったのですが
日曜日の昼は予約とれました。
お客さんは2組だけ。昼から食べる人は
少ないんですね。
・
・
・
座敷に案内され座ると1分もせずに
出てきたのが
茶碗蒸しとブリ大根!
まずはお茶くださ~い(笑)
・
・
次にすぐ出てきたのが
かぶら寿司とブリの胃袋!
お茶はまだですか~(笑)
・
・
やっとお茶もきて
次はお待ちかねの
ブリの刺身!!
大トロ・中とろ・赤身の3種盛り!
・
ブリを醤油につけると、醤油はブリの脂で
ギトギトになっちゃうんだろうなあと期待!
・
あれ?意外と普通。
脂も醤油にしみ出てこず、食べてもあんまり
脂を感じず。
う~ん。期待しすぎたかな?
・
・
次に登場したのが
ブリカマ!
写真だとわかりにくいですが大きい!!
今日は12kgのブリを使ってるそうです。
このブリカマは脂がすごい!
飲めそうなほど脂が出てきます。
・
脂を楽しみにしてましたが、こんなに多いとは(゜д゜)
もうおなかパンパンです。
・
ブリ南蛮などの小鉢がでて
とどめは
ぶりシャブと
ブリの鉄火!
・
・
もうおなか限界越え!
こんなに量が多いなんて!
なんとか食べデザートが出てきました。
・
・
シャインマスカットとリンゴと
バナナのシフォンケーキ!
最後の最後でシフォンケーキ!
完全にだめ押し!
もう笑うしかありません。
さっぱりしたものが欲し~い!
・
・
すごくおいしかったです!!!
・
・
が、なんでもそうですが、
食べ過ぎはダメですね(笑)
しばらくブリは見たくありません(笑)
・
・
夫婦で経営してるのかな?
2人とも気さくで面白かったです。