もう1つ真面目な話題を。
・
先日インフルエンザ治療薬リレンザを服用中のお子様が異常行動と
思われる行動で亡くなりました。
・
以前からタミフルを服用中の方がなくなったりと報道がありました。
(現在10代の方はタミフルは禁忌です。)
ちなみに禁忌とはその薬を服用・使用してはいけないことです。
・
・
ここで気をつけてほしいことがあります!
・
インフルエンザ治療薬を服用していない人でも
異常行動を起こしているということです!
・
現在インフルエンザ治療薬と異常行動の因果関係は不明です。
なのでインフルエンザになった、または
インフルエンザのようだ、の段階で
保護者の方は気をつける必要があります。
・
・
これは現在の話です。
将来はどうなるかわかりません。
もし因果関係が認められることになったら
話はだいぶ変わるでしょう。
・
禁忌の内容が突然変わったりなんてことがあったりします。
ある薬は妊婦に禁忌でしたが、内容が変わり妊婦にも使用できることになった
なんてことが以前ありました。
不思議ですよね、昨日までダメだと言われてたものが今日からオッケーになるなんて。
・
さらに複雑なのがその薬のジェネリックは、まだ禁忌内容が反映されてないため、
先発品は妊婦オッケー、ジェネリックは妊婦禁忌。という意味不明なことがありました。
・
・
昨日までオッケーだったのが今日から急に禁忌なんてこともあるので
薬局ではそういうときのために患者さまの連絡先などの問診票の
記入をお願いしているのですが、
記入を拒否されるかたが時々います。
・
問診票など意味がないと思われての行動だと思いますが、
意味のないことをわざわざしないんですけどねえ・・・。
・
・
話がそれましたが、
報道などの情報は、誤解しやすく流されることもあるので
決して自己判断で薬の服用をやめたりしないようにしましょう!