京都で有名なお蕎麦屋さん「晦庵 河道屋」さんに
行ってきました~。
http://www.kawamichiya.co.jp/misokaan/
・
弊社の税理士さんから聞いたお店です。
この店は税理士さんが行ったとき、蕎麦湯が出なかったそうです。
そしてお会計のときに
税理士さん「ここは蕎麦湯が出ないんだねえ」
お店の人「あ、忘れてましたわ~」と
下を見ながら言われたそうです。
・
こんな対応する店二度と行くもんか!と思ったそうです(笑)
・
・
そしてたまたまこの店を発見!!
入らずにはいられなくなりました!(笑)
・
きれいな造りです。
・
おなかは減ってなかったのですが、
ざるそばなら食べられるだろうと注文。
というより蕎麦湯が出てくるか試したかった(笑)
・
かなりのボリューム!!
つゆは、かなり濃かった。
ダシが効いてます!
・
おいしいけど・・・
なんかパスタ食べてるみたいな食感。
・
さて食べ終わり5分ほど待ちました。
・
・
・
出てこない・・・。
・
・
・
「蕎麦湯ありますか?」と何度も言いそうになるのを我慢!
・
・
・
やはり出てきません!
・
・
・
同じように会計時に
私「ここは蕎麦湯出ないんですねえ」
お店の人「あれ?出ませんでした?申し訳ないです」
お店の人「蕎麦湯が出てないから出して~」と厨房に叫ぶ。
・
そして会計した後席に戻り蕎麦湯を飲むことができました~(笑)