日本のロックバンド「THE YELLOW MONKEY」
略してイエモンですが東京ドームでライブを行うようです。
そのタイトルが
「THE YELLOW MONKEY SUPER BIG EGG 2017」
だそうです。
・
久しぶりにBIG EGGという言葉を聞きました。
もう死語かと思ってました。
BIG EGGと言えばボウイのLAST GIGSを思い出す!
・
・
さて愛知県の空の玄関口といえばセントレア(中部国際空港)ですが
初めてじっくり見てきました!
P1・P2は駐車場、真ん中がターミナルビル・右側に飛行機が止まってます。
ターミナルビルと駐車場の間に名鉄の駅があります。
便利ですね~。
駅の向かいにはコンビニなどがあり、その奥には
セントレアホテルがあります。
セントレア周辺にはホテルがいくつかありますが
ここが1番近いです。
・
コンビニのとなりにはバスのりばの入り口があります。
各駅に行くバスがあるのは知ってましたが
こんなリムジンバスもあるんですね。
このバスが通るホテルに泊まっている人は便利ですね!
ターミナルの3階、4階は知っている人は多いと思いますが
1階や2階って詳しく知ってますか?
・で、まず1階
ここは修学旅行生が集合するのに使ったりするそうです。
・
郵便局や
カプセルホテルがあります。
知らなかった~!
さて2階です。
診療所があります。年中無休でやっています。
急な病気以外でもセントレアで働く人たちの
インフルエンザの予防接種などでも利用されているそうです。
・
2階のメインは到着ロビーです。飛行機を利用したことのある人だったら
誰もが通るところですね。
到着ロビーにはドラゴンが(゜д゜)
中国からの旅行者を意識してるんですかね。
・
続いてセンターピアガーデンです。
知ってます?
ターミナルの1番先っぽですね。
情報コーナーがあったり
愛知県ゆかりのものがあったりです。
ラグビーのワールドカップは、豊田スタジアムで日本戦
やりますね!
・
思わず見入ってしまったのが
飛行機の大きさや時速がわかりやすく書いてあります。
いろんな展示物がありましたが、人はまったくいません。
私も初めてセンターピアガーデンの存在を知りました。
ヒマつぶしにはオススメです!
・
センターピアガーデンの奥まで行き、そこから上にあがると
スカイデッキの1番奥に着きます。
写真の奥の建物がターミナルビルです。
ちょうど飛行機が離陸していきました~。
・
スカイデッキでは2018年3月31日まで
「セントレアスカイデッキイルミネーション」
が行われています。
きれいです!
3階の出発ロビーや4階のスカイタウンは利用したことのある人は
多いと思いますのでここでは省略します。
・
・
知らない場所など多かったのではないでしょうか。
今後利用される方の参考になればと思います!!