今年もあとわずかになりました。
今年1年ありがとうございました。
・
特に大きな問題もなく無事に終われそうです。
スタッフのみなさんに感謝です!!
・
来年のブログはもっと質を高めていきたいと思ってます!
皆様よいお年をお迎えください。
株式会社GSP
井上 浩
今年もあとわずかになりました。
今年1年ありがとうございました。
・
特に大きな問題もなく無事に終われそうです。
スタッフのみなさんに感謝です!!
・
来年のブログはもっと質を高めていきたいと思ってます!
皆様よいお年をお迎えください。
株式会社GSP
井上 浩
この1年間は花火大会をたくさん見ることができました!
大小合わせると10回弱行きました。
・
普通の人からすると多いと思うでしょうが、
以前花火鑑賞士の試験を受けたとき、
まわりの人はみんな年に20回くらい行ってる人ばっかり
だったので自分の中ではまだまだ足りないと思ってます(笑)
・
で、以前受けた花火鑑賞士の試験ですが
無事に合格できました!!!
本当ならこのブログに認定証の写真を載せようと思っていたのですが
まだ届かず・・・(;.;)
・
今年の花火の締めとして岐阜県の下呂の花火と
名古屋港の花火に行ってきました~!
・
まずは下呂の冬花火!
毎週土曜日に15分ほどの花火があがります。
12月24日は30分に拡大して行われました。
・
時間は短いですが音楽に合わせて花火があがるので
見応えありますよ~
写真が下手で火事みたいになってる(笑)
・
・
そして12月24日は
名古屋港でISOGAI花火劇場という花火があがります!
ISOGAIとは愛知県岡崎市に本社をかまえる有名な花火師の
磯谷煙火店のことです。
磯谷煙火店プロデュースの花火です!!
・
当日はプロジェクションマッピングやイルミネーションもありました。
この花火はすべて音楽に合わせてあがるミュージック花火です。
・
残念ながら雨がふり花火は開催はされましたが
写真は1枚も撮れず(;.;)
来年以降直接見てください!!
・
音の花火のタイミングがバッチリでしたよ~!!
来年も今まで行ったことのない花火大会に
いっぱい行きたいです!!
毎年3月になると花粉症で鼻水ダラダラの人が
薬局に来られます。
・
遅いです!!
毎年花粉症で鼻水ダラダラになる方は症状が出る前から
花粉症の薬を服用しましょう!!
そして毎日服用しましょう!
調子いいから今日は服用をやめようとか
朝だけひどいから朝だけ服用するとか・・・
・
調子がいいとか悪いとかは関係なく
ドクターに指示された日数分を飲み続けてください。
毎日しっかり服用することによって安定して
薬の効果が出ます。
(これは花粉症の薬だけの話ではないですが)
・
ドクターが指定した日数は、ドクターが必要と判断してるから
出してるんです。
症状がよくなって服用をやめてもいい場合は診察時に
前もって言われてるはずです。
自己判断で途中で服用をやめたりはしないでください。
もしやめたいのであれば、再度受診してドクターに
聞いてくださいね。