お台場で行われた「東京花火大祭2018」に行ってきました~!
・
今年初開催のこの花火は、私の大好きな紅屋青木煙火店などの有名花火師が
集結し、音楽に合わせたミュージック花火などを楽しむことができます。
・
また歌舞伎と花火がコラボするという演出もあります。
市川海老蔵さんが花火に合わせた新作舞踏を披露します!
・
こどもたちがデザインなどをした「こども花火」もありました~。
90分間で12000発です!
・
・
パンフレットです。
写真がボケてわかりにくいですが
写真の左がサンセットビーチエリアの案内、
右が歌舞伎も一緒に見られるアクアシティ歌舞伎天空舞台の案内です。
歌舞伎を見られる場所はアクアシティの建物の屋上になります。
・
ビーチエリアの様子です。
・
花火開始前、鉄砲隊50名による
火縄銃のイベントがありました~。
・
ただ火縄銃を撃つ場所が遠い(;.;)
なにをやってるのかよく分からず
鉄砲隊の付近に観客はいないので
ほとんどの方は見えなかったと思います。
残念!
・
暗くなってきて船もいっぱい出てきました。
・
三脚を使ってないためブレブレの写真ですみませんm(_ _)m
・
最初の20分くらいは、歌舞伎とのコラボです。
ただ歌舞伎を見られるエリア以外の方は置いてけぼりな感じです。
和火(昔ながらの赤い花火)中心の花火で独特な感じで面白かったです。
きっと歌舞伎と合ってたのでしょう。
・
私の大好きな紅屋青木煙火店の10分間のミュージック花火は
スローな感じの花火でしたが5号玉中心の花火で
さすが日本のBIG3といった感じでした!
・
初開催ということもあり、問題点が多そうでしたが
来年以降どう進化していくのか楽しみです!