以前名古屋のモーニングを取り上げましたが、
今回はその続きです。
・
喫茶店のモーニングは定番ですが
モーニングをやってるのは喫茶店だけとは
限りません。
・
今回は喫茶店以外のモーニングを
取り上げます。
・
・
まずは「ガスト」さん!
ファミレスもモーニングをやってるところが多いですね。
・
メニューです。
さすがチェーン店です。メニューが多い!!
・
和食から「焼鮭朝定食」
ドリンクバーもつきます。
・
洋食から「目玉焼き&ベーコンソーセージセット」
トーストがなかなか分厚いです!
メニューが豊富なのでお子様から年配の方まで利用できますね。
まさにファミリーレストラン!!
並ぶほどではないですが、朝からお客さんは多いです。
・
・
続いてはこちら!
「サガミ」さん!!
サガミでもモーニングをやってます!(一部店舗はやってないようです)
メニューです。
うどんや蕎麦などの和食もあるかと思ってたら
まさかのパンのみ!
モーニングの王道スタイルですね!
ちょっと意外でした。
朝7時から営業しており340円~と
コスパもいいです!
サガミでモーニングっていうイメージがないのか
割と空いてますよ~。
・
・
続いては青果店!
くだもの屋さんでもモーニングやってるんです!
「トップフルーツ八百文」さん!
中は完全にくだもの屋さんですが
店の奥(写真でいうと左側)に12席ほどの
イートインスペースがあります。
・
ドリンクを頼むとモーニングセットがつきます。
こちらが本日のドリンクメニューです。
・
ドリンクを頼むと
季節のフルーツと味たまご、
そしてジャム付きトーストがついてきます。
写真のジャムはイチジクです。
ドリンクの値段だけでこれらが付きます。
フルーツのドリンクは、ほぼ100%ジュースです。
巨峰のジュースを頼みましたが
巨峰の皮や種もミキサーされたものが出てきました。
ポリフェノールたっぷりです!
・
モーニングは8時~10時までです。
人気店のため、土日などは8時に行ったら遅いです。
並ぶことになります。
待ち時間を減らすなら7時45分くらいに行ったほうがよさそうです。
か、
店内の滞在時間は30分間と決められてるので
2回転する9時頃に行くと並ばなくてもいいかもしれません。
駐車場はお店の周辺に3ヶ所くらいあり
トータルで10台くらいは停められそうです。
・
・
最後に紹介するのは
カレー屋さん!
長久手市にある
「「アンナプルナ」さん!
カレー屋さんだってモーニングしてるんです!
・
メニューです。
690円(税込み)で
お好きなドリンク・ナンを選べ
カレー・たまご・サラダバーがついてきます。
・
こちらがサラダバー。
・
で、こんな感じでいただけます。
朝からカレー?と思うかもしれませんが
やさしい味のカレーで、ペロっと食べられると
思いますよ~。
こちらも人気店です。
お店の斜め向かいに第2駐車場もあります。
・
・
モーニングはいろんな所で行われてるので
食べ比べしたり、いろんなジャンルのお店に
行くのも面白いですね!