秋芳洞から2時間以上かけて
「元乃隅神社」にきました~!
予想はしてましたが渋滞に巻き込まれました(;.;)
神社周辺の道はとても狭く、必ず渋滞してしまうんですよね。
・
この元乃隅神社は神のお告げにより「元乃隅稲成神社」から
改名されました。改名されたときにはニュースにもなってました。
・
たくさんの鳥居!!
映えする神社です。
・
高いところに付いてるお賽銭入れに
投げ入れるのですが、かなり難しい。
ほとんどの方がハズします。
なので地面にお金がいっぱい落ちてます。
・
山口県に来たらここと角島大橋はオススメです!
・
角島大橋はさらに渋滞がひどいので
今回は断念しましたが(;.;)
・
ちなみに、これが角島大橋です。
沖縄の古宇利島に似てます。海も沖縄のように綺麗です。
ここに来たかったのですが9時を超えると間違いなく渋滞するので
諦めました。
ぜひスタッフの方には個人的に行ってほしいスポットです!
・
次は2時間かけて今夜泊まるホテルに向かいます!
・
・
宿泊先は「ANAクラウンプラザホテル宇部」さん!
今まで2.3人で1部屋でしたが
今回は1人1部屋!
マッサージチェアが付いてたのがよかった!
・
・
今日の夕食は
・
ホテルの前にある「一代目豊」さん!
近くて超~便利!
・
まだシラフの状態の時に記念撮影!
グダグダになる前に撮っもらってよかった!
・
山口県の名物料理が食べられるコースを予約しました。
飲み物がくる前に前菜といきなりふぐ刺し!
正直ふぐの味には期待してなかったのですが
このお店のふぐ刺しは美味しかった!!
初めてふぐを食べたスタッフも多かったようで
喜んでもらえてよかった!
・
なかなかのボリューム!どれも美味しい!
・
締めは瓦そば!
超~人気店の「たかせ」さんに負けないくらいの美味しさでした!
ごちそうさまでした!
・
退職される方にプレゼントを渡したり
サプライズ発表があったりで盛り上がりました!
・
2次会は一部のメンバーでカラオケに行きました~!
1時間だけのカラオケでしたが、完全燃焼で燃え尽きました(笑)
大黒摩季の「夏がくる」面白すぎ!
・
・
2日目は天気予報通りの雨!残念!
・
・
9時に出発し、まず訪れたのが
「福徳稲荷神社」さん!
・
・
ここは海の近くにあり景色が最高です。
・
・
晴れてれば・・・(笑)
でも海が見られてよかった!
・
壇ノ浦PAでお買い物タイム。
かなり雨と風がひどくなってきました。
橋の向こうは九州です。
本州と九州ってこんなに近いんですね!
・
さあ、いよいよ九州上陸です!
続きはPART3で!