4月13日~5月26日まで行われている
富士芝桜まつりに行ってきました~!
・
場所は山梨県の本栖湖の近くです。
首都圏最大級の約80万本の芝桜が富士山麓に
咲き誇り、まさに今が満開の時期です。
・
・
で、朝3時45分出発!!
・
きれいな富士山を見ることができましたヾ(^v^)k
・
この富士芝桜まつりのHPでは営業時間8時~17時となってるのですが
この日は6時半に駐車場が開き、7時に入場できました。
・
かなり広いです。
・
会場の一番奥には展望台があり
富士山と芝桜を両方楽しめます!
(朝からすでにたくさんの人(゜o゜; )
・
その展望台の下には「祝 令和」の文字。
(最近やっとパソコンで「れいわ」を変換すると
1発で「令和」が出るようになった。
何回も令和の文字を使ってた証しですね)
・
初めて芝桜を見ましたが
きれいでよかった!
午後になると会場はもちろん、周辺道路も
大変混み合いますので
やはり早い時間の来場をオススメします。
・
ちなみに
ペットボトルは210円!
フードコートもあり富士宮焼きそばや、うどん、肉、カレーに
クレープまで、いろんな種類がありますが
価格は、観光地価格となっております・・・。
参考までに・・・。
・
ただ富士山をバックに見る芝桜は最高で
オススメです!